留学生募集要項

出願資格

  1. 日本国以外の国籍を持つ方で、原則として18歳以上。
  2. 12年間の学校教育を修了した方(高校卒業等)、または2026年3月31日(火)までに修了見込の方。

    下記の場合は事前に入学相談室までご相談ください。

    • (1)修業期間が12年未満の方。
    • (2)海外から直接出願する方。
    • (3)「留学」以外の在留資格(「家族滞在」、「短期滞在」、「ワーキングホリデー」、「特定活動」、「日本人配偶者」、「永住」、「定住」等)を持つ方。
  3. 出願時点において、以下のいずれか1つ以上に該当する方。
    • (1)法務大臣が告示で定める日本語教育機関で6ヶ月以上の日本語教育を受け、出席率が80%以上の方。
    • (2)日本語能力試験(JLPT)N2以上に合格している方。
    • (3)日本留学試験(EJU)の「日本語科目」で200点以上の方。
    • (4)ビジネス日本語能力テスト(BJT)で400点以上の方。
    • (5)日本の学校教育法第1条に規定する学校(幼稚園を除く)において1年以上の教育を受けた方。


AO入学

出願
条件
  • 上記の「出願資格」を満たす方。
  • 織田調理師専門学校のアドミッションポリシーを理解する方。

    詳細はAO入学ページを参照してください。

  • 織田調理師専門学校を第1希望で進学意志のある方。
  • オープンキャンパスに参加、もしくは学校見学などで織田調理師専門学校について理解をしている方。
  • 日本在住の方。
出願
受付

「AOエントリー受付」
2025年6月2日(月)~9月22日(月)



「出願受付」
2025年10月1日(水)~10月31日(金)

選考料

免除

出願
方法

出願書類一式を学園本部(第8校舎)総合受付に直接持参してください。

平日9:00~16:00

土日・祝日は不可

出願の際は必ず事前に「入学相談室(03-3228-2111)」にご連絡ください。

出願
書類
  • a.入学願書(写真貼付)

    学園所定

  • b.母国における最終学歴の卒業証明書と成績証明書の原本

    日本語または英語で記載されたもの

  • c.日本語学校の出席証明書と成績証明書(出願資格3(1)に該当する場合)
  • d.日本語能力に関する証明書(出願資格3(2)(3)(4)に該当する場合)
  • e.日本の学校教育法第1条に規定する学校(幼稚園を除く)において1年以上の教育を受けたことを証明する書類。(出願資格3(5)に該当する場合)

    専門学校に在籍中の方は、出席率がわかる証明書と卒業見込証明書も提出してください。

  • f.在留カード(日本在住の場合)
  • g.パスポート
  • h.AO入学認定証

    該当者のみ

  • i.学費免除制度申込書

    該当者のみ

  • j.ODA特別紹介書

    該当者のみ

選考
方法
  • 面談
  • 日本語筆記試験
入学
手続
  • (1)合格通知に明記してある指定日(合格通知発送日より約2週間)までに所定の学費を日本円で納入すること。(銀行振込)

    海外銀行からの直接振込またはインボイスが必要な場合、「入学相談室」にお問い合わせください。海外振込手数料はご自身でご負担ください。

  • (2)入学手続きの確認ができた方に入学許可書を送付いたします。

    入学手続きが遅延した場合、入学を取り消すことがあります。

    学習用具購入費の納入期限は2026年3月19日(木)です。

    2026年3月31日(火)までに入学を辞退された場合、15万円を除く納入金を返還します。ただし、選考料及び学習用具購入費は返還しません。

    入学を辞退又は取り消しとなった場合出願書類等については、原則として返還しません。

一般入学

出願
条件
    上記の「出願資格」を満たす方。
出願
受付

「日本在住の出願者」
2025年10月1日(水) ~2026年2月27日(金)



「海外在住の出願者」
2025年10月1日(水) ~2025年11月28日(金)

選考料

20,000円

出願
方法

出願書類一式と選考料を学園本部(第8校舎)総合受付に直接持参してください。

平日9:00~16:00

土日・祝日は不可

出願の際は必ず事前に「入学相談室(03-3228-2111)」にご連絡ください。

出願
書類
  • a.入学願書(写真貼付)

    学園所定

  • b.母国における最終学歴の卒業証明書と成績証明書の原本

    日本語または英語で記載されたもの

  • c.日本語学校の出席証明書と成績証明書(出願資格3(1)に該当する場合)
  • d.日本語能力に関する証明書(出願資格3(2)(3)(4)に該当する場合)
  • e.日本の学校教育法第1条に規定する学校(幼稚園を除く)において1年以上の教育を受けたことを証明する書類。(出願資格3(5)に該当する場合)

    専門学校に在籍中の方は、出席率がわかる証明書と卒業見込証明書も提出してください。

  • f.在留カード(日本在住の場合)
  • g.パスポート
  • h.AO入学認定証

    該当者のみ

  • i.学費免除制度申込書

    該当者のみ

  • j.ODA特別紹介書

    該当者のみ

選考
方法
  • 書類審査
  • 日本語筆記試験
  • 面接

    試験後、試験結果を7日以内に本人へ郵送にて通知。海外在住の方は別途ご連絡いたします。

入学
手続
  • (1)合格通知に明記してある指定日(合格通知発送日より約2週間)までに所定の学費を日本円で納入すること。(銀行振込)

    海外銀行からの直接振込またはインボイスが必要な場合、「入学相談室」にお問い合わせください。海外振込手数料はご自身でご負担ください。

  • (2)入学手続きの確認ができた方に入学許可書を送付いたします。

    入学手続きが遅延した場合、入学を取り消すことがあります。

    学習用具購入費の納入期限は2026年3月19日(木)です。

    2026年3月31日(火)までに入学を辞退された場合、15万円を除く納入金を返還します。ただし、選考料及び学習用具購入費は返還しません。

    入学を辞退又は取り消しとなった場合出願書類等については、原則として返還しません。

学費免除制度

出願時点において、以下の条件を満たしている方は入学金の全額または一部を免除する。

日本語学校に在籍中の方は、6ヶ月以上の日本語教育を受けた方が対象となります。

日本語学校に在籍中の方
  • Aランク
    [条件] 在籍する学校の出席率が90%以上かつ、(JLPT)N2以上/(EJU「日本語科目」)220点以上/(BJT)440点以上
    [免除額] 15万円
  • Bランク
    [条件] 在籍する学校の出席率が90%以上かつ、(JLPT)N3以上/(EJU「日本語科目」)200点以上/(BJT)400点以上
    [免除額] 10万円
  • Cランク
    [条件] 在籍する学校の出席率が90%以上
    [免除額] 5万円
日本国外から出願の場合

[条件] (JLPT)N1/(EJU「日本語科目」)280点以上/(BJT)560点以上[免除額] 15万円

申込
手続

免除制度の利用を希望する方は、入学願書に添えて「学費免除制度申込書」の提出が必要です。「学費免除制度申込書」は出願の際にお渡しします。詳しくは「入学相談室」にお問い合わせください。

ODA
特別
紹介
制度

織田学園の卒業生・在校生の紹介により織田調理師専門学校に入学を希望される場合、入学金の全額または半額を免除する制度です。



  • 卒業生・在校生の二親等までの方は、入学金の全額を免除。
  • 卒業生・在校生のご親戚・知人・友人の方は、入学金の半額を免除。

ODA特別紹介制度と学費免除制度の併用はできません。

所定の紹介用紙がありますので、ご希望の方は「入学相談室」へお問い合わせください。

制度をご利用の方は、出願の際に紹介用紙を出願書類と一緒に提出してください。

TOP TOP