

様々なジャンルのメニューに挑戦!
織田調理の
オープンキャンパス!
織田調理の
オープンキャンパスでは...
-
本格的な実習を
体験できる -
教員・在校生と
話せる -
入学・就職について
知れる -
個別相談が
できる
Scheduleオープンキャンパススケジュール
西洋料理実習
中国料理実習
日本料理実習
製菓実習
製パン実習
給食実習
スペシャル体験
- 製菓・製パン・給食の各コースは定員制です。
- 製菓コースは高校2・3年生および留学生限定です。
- オープンキャンパスは事前のお申し込みが必要です。
- 参加費は無料!何度でもご参加いただけます。
- 当日の実習内容は写真と一部変更させていただく場合がございます。
-
西洋料理実習
2023/06/11
SUN
10:00~14:00生パスタ カルボナーラ
パスタの中でも大人気のカルボナーラに挑戦!
パスタマシンを使って自家製生パスタを作ってみよう!
卵とチーズの濃厚なソースで“Buon'appetito”! -
日本料理実習
2023/06/17
SAT
10:00~14:00親子丼&沢煮椀
丼ものの定番といえば鶏肉と卵の親子丼!
トロトロ卵に仕上げるポイントを学びましょう。 -
製菓実習
2023/06/24
SAT
10:00~14:00ミニウェディングケーキ
6月は “ ジューンブライド ” といわれる月。
ひとり1ホール、ミニウェディングケーキを作ります。
フランボワーズ、ブルーベリーといろいろな種類のフルーツを最後に飾って華やかに仕上げます!
※定員 20名 / 高校2・3年生・留学生限定 お持ち帰りOK! -
西洋料理実習
2023/07/08
SAT
10:00~14:00oda特製チキンカレー
夏はやっぱりカレー!!
odaオリジナルのブレンドスパイスで本格チキンカレーを作ってみましょう。 -
製菓実習
2023/07/15
SAT
10:00~14:00チョコレートケーキ
ケーキの中はマンゴーとアーモンドのダコワーズを入れて作ります。
最後にグラサージュをかけておしゃれなチョコレートケーキに仕上げ
ます。
1人1ホール作ります。
※定員 20名 / 高校2・3年生・留学生限定 お持ち帰りOK! -
中国料理実習
2023/07/22
SAT
10:00~14:00蟹玉&海老のチリソース
ふわっと柔らかい蟹玉に仕上げる極秘テクを学んで挑戦してみましょう!
リクエストの多い海老のチリソースも作ります。
ピリッと辛くプリプリの海老はやっぱり美味しい♪ -
製パン実習
2023/07/25
TUE
10:00~14:00ホテルブレッド&フレンチトースト
1人1本、 ミルクたっぷりのホテルブレッドを作ります。
デザートにフレンチトーストを焼いてみんなで試食しましょう。
※定員 20名 お持ち帰りOK! -
日本料理実習
2023/07/28
FRI
10:00~14:00握り寿司
シャリの作り方、ネタの切りつけを学び、握り寿司に挑戦してみましょう!
-
西洋料理実習
2023/07/30
SUN
10:00~14:00チーズinハンバーグ
3種のチーズをブレンドした自家製チーズフィリングを詰めて作ります。
とろーり溶け出すチーズ&肉汁あふれるハンバーグを召し上がれ♪ -
製菓実習
2023/08/02
WED
10:00~14:00ストロベリーティラミス
ドライいちご、いちごパウダー、いちごジュレ……
いちごづくしで贅沢に仕上げます。
※定員 20名 / 高校2・3年生・留学生限定 お持ち帰りOK! -
日本料理実習
2023/08/23
WED
10:00~14:00天丼&豚と水菜のハリハリ椀
夏野菜と生きた車海老を使い天丼を作ります。
天麩羅をサクサクに上手に揚げるコツを学びましょう! -
製パン実習
2023/08/25
FRI
10:00~14:00あんぱん&焼きカレーパン
あんことカレー、2種類の具材を使って包み込みパンにチャレンジしてみましょう。
もちろんお持ち帰りOK!
※定員 20名 お持ち帰りOK! -
中国料理実習
2023/08/26
SAT
10:00~14:00麻婆豆腐&唐揚げ
豆腐を崩さず上手にトロミ付けをしてみましょう!
唐揚げは肉が柔らかくジューシーに揚がる方法を学びましょう。 -
西洋料理実習
2023/08/29
TUE
10:00~14:00ビーフステーキ ~エシャロットのソース~ カリカリポテト添え
暑い夏にステーキを食べてスタミナを付けましょう。
美味しいソースと肉の焼き方を学んでみませんか? -
日本料理実習
2023/09/02
SAT
10:00~14:00サーモンとイクラの親子丼&土瓶蒸し
“実りの秋”サーモンとイクラを使って親子丼を作りましょう!
土瓶蒸しは、旬の食材を使って料亭の味に仕上げます。 -
西洋料理実習
2023/09/09
SAT
10:00~14:00オムライス
定番のオムライスを作ろう!
フライパンを“トントン”してご飯を卵で包むテクニックを学んでみましょう。 -
製パン実習
2023/09/16
SAT
10:00~14:00セサミブレッド
胡麻の香りを効かせた生地です。
ツナサラダやタマゴサラダをたっぷり挟んでボリューム満点のセサミブレッドを作りましょう!!
※定員 20名 お持ち帰りOK!
以降の日程&メニューもチェック
もっとみる
Flowオープンキャンパス参加予約から
当日の流れ
オープンキャンパスへ行こう!!
在校生が答える!
FAQ在校生がオープンキャンパスへの参加を
迷っている人からの質問に答えます!
織田調理師専門学校FAQ
Q1. 初心者でも参加できる?
参加を迷っている Aさん
料理の経験が少ないです。
オープンキャンパスには初心者でも参加できますか?

在校生 H・T さん
もちろん!
先生と在校生がサポートするから、オープンキャンパスは初心者でも参加できるよ!
僕もはじめて参加したときは食べるのが好きって気持ちだけだったし。

在校生 C・U さん
初心者でも経験者でも楽しめるようなオープンキャンパスだよね!
私は経験者だったけど、他の人との差は感じなかったなぁ….

Q2. 友達や保護者と一緒に参加できる?
参加を迷っている Aさん
私の友達も一緒に参加したいって言ってくれてるんですけど、友達との参加はできますか?

在校生 H・T さん
友達との参加OK!
食べることが好きならきっと、その友達も楽しめるはず。

在校生 C・U さん
ひとりで進路を決めるのって不安あるもんね…。
保護者の同伴もOKだから、私は当時お母さんと来校したよ。

Q3. 参加するとき制服と私服どっち?
参加を迷っている Aさん
友達にも伝えてみます!
オープンキャンパスに参加する時の服装は、制服と私服どちらがいいですか?

在校生 H・T さん
制服と私服どちらでも!
自分の好きな服装で参加できるよ!

在校生 C・U さん
おすすめは動きやすい服装かな。実習するときにラクだよ!

参加を迷っている Aさん
当日が楽しみです!
ありがとうございました!

在校生 H・T さん

在校生 C・U さん

質問をもっと見る