校舎
JR中野駅前という便利なロケーションにありながら、落ち着いた雰囲気の中に佇む校舎。
開放感あふれる中庭やベンチは、学生の憩いの場となっています。
2015年春には実習棟の各調理実習室を全面リニューアルし、さらに2017年には屋外設備をリニューアル、より使いやすく、学びやすい環境になりました。
織田調理師専門学校の実習室が、より使いやすく、快適にリニューアルされました。
全室LED照明・ダクト内照明を設置し、より明るい室内空間を実現。排気ダクトを天井に埋め込むことで開放感を確保。
防水はっ水加工を施した衛生的な床。実習台全てに最新のコンベクションオーブンや電子制御式コンロ、特注ガス台を完備。
跳ね上げ式実習台やシングルレバー式シャワー付混合栓など細部にもこだわり作業性も向上。これまで以上に機能的な実習が可能になりました。
この新しい作業空間の良さは使ってみなければ実感は湧かないかも知れません。是非体験入学にご参加ください。
日本料理実習室
日本料理専用のグリラー(焼物器)を完備。各実習台に個人の包丁を収納するケースを設置したのは、多種の包丁を使用する和食ならでは。
舟形シンクで大型魚の扱いも学べ、より実践的な実習を行うことができます。
中国料理実習室
中華鍋を安定して振ることのできる頑強な中華釜を全実習台に完備。
チャーシューや北京ダッグを焼くための大型の炉も設置しています。
中国料理の現場と同等の、より専門的で多岐にわたる中国料理実習が可能になりました。
中華鍋を思い切り振れる専用ゴトクを装備
北京ダックやチャーシューを焼く炉
西洋料理実習室
全実習台にヒートトップレンジ(加熱式鉄板)を設置。洋食厨房そのままのスタイルで実習を行います。
サラマンダー(電気式焼き台)やアイスクリームマシン、ショックフリーザー、真空包装機など、最新の機器を導入しました。
指導を受けやすく工夫されたコンロ台
ヨーロッパ製の電気式サラマンダー
製菓製パン実習室
最新の機器と設備が整った明るく衛生的で使いやすい製菓製パン実習室です。
集団調理実習室・パティオ
大量の料理を1度に作る集団調理実習を行うための実習教室と、飲食スペースとして使用可能な解放感のあるパティオ。
その他
120名収容の地下のフードスタジオ(階段教室)
学園のPC教室でWordやExcelを習得します