
放課後練習
業界経験豊富な教員が
マンツーマン指導する
「放課後練習」
Point 1
専任教員による指導
Point 2
参加無料
織田調理師専門学校では授業終了後の放課後に実習室を開放し、希望者を対象に「放課後練習」を実施しています。専任教員が指導にあたるのはもちろん、無料で参加できます。自分の苦手な部分を練習したい、授業の復習をしたい、試験・コンクール前の練習がしたいなど、学生の目的に合わせて教員が丁寧にサポートします。
通常の授業とは異なり、学生それぞれの目的に焦点を絞って、納得いくまで練習できるのが大きな魅力。学生の本気に応えます!
放課後練習の流れ
【1/4】前日までに申告

放課後練習を希望する日の前日までに職員室へ行き、教員へ参加を申告してください。具体的に何の練習がしたいかなど、先生に相談しておくのがおすすめです。
【2/4】食材を調達

放課後練習で使う食材をお昼休みの時間に買いに行きましょう。織田調理師専門学校は駅近で、近くにスーパーもあるのでとても便利です。
放課後練習で使う食材は自己負担になります。
【3/4】放課後に実習室へ

授業終了後、自分が個別指導を受けたい料理ジャンルに合わせた実習室に向かいます。準備を整えて、先生と放課後練習スタートです。
【4/4】個人指導でスキルアップ!

普段の授業とは違い個別指導なので、もっと上手くなりたいところや苦手なところを集中的に練習できます。放課後練習での学びをスキルアップに繋げましょう!
放課後練習は全学科で
参加が可能です
調理技術経営学科 [2年制]

調理技術や知識に加えて、経営・サービスの実践的な技術を習得。
こんな人にオススメ!
- 将来オーナーシェフを目指したい
- 高度な調理技術まで学びたい
- 経営や料飲の知識も身につけたい
調理製菓製パン科 [2年制]

調理師国家資格と製菓製パンの専門技術の両方を手に入れる。
こんな人にオススメ!
- 料理もお菓子もパンも学びたい
- 調理師免許も取得したい
- 販売の知識も身につけたい